人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10月23日 朝探

おはようございます。
納豆から一日が始まる、ほんだしです。


今回は10月23日に行われた朝探についてです。
連日、台風の影響からか天気に恵まれませんでしたが
この日はようやく明るい青空を見ることができました(*´ω`*)


今回トリッキーだったのが朝探初登場のアオゲラ。
ぽちぽち歩いていると「ケレケレケレケレ!!!!」とけたたましく鳴きながら
飛んでいく緑色の物体が(;´Д`)ウォォ
後を追いましたがその後姿は確認できず…。゚(゚´Д`゚)゚。


ここでちょこっとアオゲラの紹介をさせていただきます。
アオゲラはアカゲラと同様にキツツキの仲間です。
その名のとおり青い(緑の)背中が特徴的です。
日本固有種ですが北海道には分布していません。
なんといっても面白いのが、しばしば地面にいることです。
キツツキのくせに木の根元をグルグル回ってアリを探し、捕食している姿を見かけることが多いです。
このままではジツツキです。木をつつきなさい、木を…。(もちろん木もつつきますよ)
10月23日 朝探_e0327805_8422422.jpg

日本の鳥590(平凡社)より


北海道にはアオゲラは生息していませんが、実はそっくりさんがいます。
お腹にしましまがなく、顔がのっぺりとしたヤマゲラです。
日本では主に北海道のみに生息していますが、こちらは分布域が広く
北海道と緯度の近い世界各地に生息しています。
10月23日 朝探_e0327805_848011.jpg

日本の鳥590(平凡社)より


私は北海道出身なので、アオゲラを初めて見たときは
「な、なんて立体的なお顔…!!!」
と、思ったものです(笑)懐かしや~


また、コハクチョウと思われるハクチョウが16羽確認できました。

10月23日 朝探_e0327805_1581538.jpg


朝探のメンツもすっかり冬になってまいりましたね!


<今回確認できた鳥>
ヒヨドリ(いっぱい)
ツグミ
カワラヒワ
ハシブトガラス
ホオジロsp
スズメ
ハクセキレイ
アトリ
アオゲラ
ドバト
コハクチョウ(16)
シジュウカラ
ハシボソガラス
モズ
シメ
計15種
# by hirodai_yachou3 | 2013-10-24 08:55 | 大学構内の鳥

月曜日は妙なやる気が出るなぁ…。って感じるのは僕だけ?
初めまして、ヒヨドリの声で朝目が覚める、ブログ初登場のふじこです。休日は家に引きこもってDVDを観てるか、クラシックを聴きながら寝てまーす。今期の目標はアクティブ男子になって、外に出ることです。
今後ともよろしくお願いします。


さて、今回の探鳥会で登場してくれた鳥たちを紹介します。
ムクドリ
ヒヨドリ(たくさん)
カワラヒワ
キセキレイ
シメ(4)
ハクセキレイ
オオハクチョウ(13)
ハシブトガラス
ハシボソガラス
ミヤマガラス(30)
スズメ
ツグミ
シジュウカラ
アオジ
ノスリ
の以上15種です。


自分的に後期初登場のオオハクチョウを見れたことが嬉しかったですね!
アトリのような声がしていたようですが、遠くて確認出来ませんでした…。
ぜひ今度は生で見てみたいものです!
また理由は分かりませんが、スレンダーなカラスも見られました。ご飯ちゃんと食べれてるんでしょうか…。


今回の探鳥会でたくさん鳥たちを見ることができて、楽しかったです。
次も期待します!

10月21日 朝の探鳥会_e0327805_245056.jpg

10月21日 朝の探鳥会_e0327805_21482.jpg

# by hirodai_yachou3 | 2013-10-21 22:11

どうもお久しぶりです。マナです。



今回の弘前公園の探鳥会はいつもより人数少なめ…
どうやら最低気温が4,5℃くらいだったそうで、
自分も久しぶりに手袋をつけました。


そんなこんなで探鳥会スタート
いつもはコブハクチョウがいるところにいるマルガモがいなく、
その代わり(?)にコガモがいました。
目がクリクリしててすごくかわいかった~


今回は本丸で野鳥を観察しました。
気温も冬に近づいてきましたが
観察できる野鳥もだいぶ冬らしくなってきました。



【観察できた鳥】

スズメ
シメ
ドバト
コガモ
ヒヨドリ
アオゲラ
ヤマガラ
ムクドリ
アオジ
カワラヒワ
シジュウカラ
ヒバリ
キレンジャク
ビンズイ
カワセミ
マヒワ
オオタカ
ハクチョウsp
ハクセキレイ
タヒバリ
アカゲラ
トビ
エナガ
カワウ
コハクチョウ(11羽)
ノスリ
ハシブトガラス
ハシボソガラス
マルガモ

の29種でした。


弘大の朝探では、スズメを見ることが少なくなりましたが、
弘前公園の門には相変わらずたくさんのスズメたちが!!
やっぱりスズメを見ると安心しますね。

「チュチュチュチュチュ」

いつも元気なスズメの鳴き声を聞いてわたしも元気になりました。


10月19日 弘前公園探鳥会_e0327805_28557.jpg

10月19日 弘前公園探鳥会_e0327805_2101353.jpg

# by hirodai_yachou3 | 2013-10-21 20:41

お久しぶりです。
どうも、イカです。
今回は朝の探鳥会についてです。

今回の探鳥会は、私にとって夏休みが終わってから初めての鳥見でした。
弘前はめっきり寒くなってきましたね。双眼鏡を持つ手がビリビリするような寒さ、いえもはや痛みです。これから冬に近づき、さらに気温が低くなることを考えると私も南の方へ飛んでいきたい気持ちになります。

さて、今回どんな鳥が見れたかというと

1.ヒヨドリ(たくさん)
2.ハシブトガラス
3.アオジ
4.シジュウカラ
5.ハシボソガラス
6.ハクセキレイ
7.カワラヒワ
8.シメ
9.マヒワ
10.スズメ
11.キジバト
12.モズ
13.アトリ
14.ホオジロ
15.ミヤマガラス

ってな感じです。
ヒヨドリはちょうど渡りの季節でしょうか、とてもたくさんいました。姿が確認できたヒヨドリだけでもかなりの数いたんですけど、鳴き声だけのものも含めるととてつもない数になりますねアレは。おそらく一本の木から葉っぱを全部取り除いても、遠くから見ると葉っぱの色がヒヨドリ色になった木にしか見えないでしょうねww
.....わかりますか?それくらいの数のヒヨドリが木にとまっている、というたとえです。
ミヤマガラスは34匹いたとの情報を聞きました。私は見ていないんですよね、ミヤマガラス。一通り探鳥会をして解散した後に現れたようです。見たかったなぁ....(TㇸT)

今回の探鳥会は充実してましたね。一番感じたことは、夏の時よりも鳥の種類、数が劇的に増えていたことです。渡りの途中、弘前で羽休めってな感じでしょうか。これからどんな鳥がやってくるか楽しみです。それを励みに寒い冬も乗り切ってみせますよ。
ではではC(。・8・。)つ
# by hirodai_yachou3 | 2013-10-20 22:45 | 大学構内の鳥

こんにちは!
シマヘビを踏みそうになってガチでビビったほんだしです。
あんなに近かったのになんで気づかなかったんだろう…
危ない危ない(´ε`;)



さてはて、10月12日に弘前公園で探鳥会を行いました!
この日は天気が安定しなく、雨に翻弄される探鳥会となりましたが、
出会えたメンツはこの時期ならではでしたヽ(*´∀`)ノ

海超えてきました!!!!感たっぷりのヒヨドリの「群れ」

山を背景に真摯に飛ぶコハクチョウの「群れ」

ビジュルビジュル鳴きながら飛んでいくヒバリの「群れ」

群れ群れ群れの嵐でした。
なにが大変って数を数えるのが大変よね…。
1,2,3,4…ああああっ被るな移動するなっ。゚(゚´Д`゚)゚。
ってなるわけですから、うん。
まぁかなり良心的な数ではありましたが(笑)


今回は猛禽類にも恵まれまして、
チゴハヤブサやノスリ、オオタカ幼鳥も確認できました!

ノスリは目の前をするするーと飛んでくれたり
オオタカにいたってはカラスにモビングされながら登場…
カラス側は執着してオオタカを追いかけていましたが、
あまり本気のようではなさそうでした。

「オイオイ若造、元気してるかー?あぁん?」

ぐらいの感じかな…(ノ∀`)
追いかけられてるオオタカはパニクってる感じでした。可哀想に…

タカ類はカラスにモビングされることが少なくないですが
種や年齢、状況によって本気さが異なります。
やっぱり幼鳥はなめられますね。

ちなみにこれ、カモなど狩られる側の反応も大きく違います。
私が見たことある例を挙げると、

オオタカ成鳥が現れた!
→その場にいるカモ(百単位)がすべて警戒
→一斉に飛び立つ(それはさながら大事件)

ハヤブサ幼鳥が現れた!
→全員ガン無視、警戒すらしない


ハヤブサだって十分カモたちの脅威なんです。
にもかかわらずこの反応…頑張れ幼鳥くん!!
しかしそれ以上に、カモたちがよくタカを観察しているのが分かります。
すさまじい識別能力・・・!!その能力分けてくれ。


さて、話を探鳥会に戻しましょう。

中盤から雨が降り始めたので屋根のあるところへ移動。
そこでカルガモを眺めつつ、ぼっさぼさのカワセミを観察することができました(つд⊂)ボサボサ…

引き続きカルガモを見ていると…おや?
なにか赤いものを持ってるぞ?葉っぱか何かな?
と思ってカメラ担当のりぴーが写真を撮ってズームしてみると…


10月12日 弘前公園探鳥会_e0327805_17224198.jpg



まさかのザリガニでした。






今探鳥会最大の出来事でした(笑)


しかし面白い出来事はまだ続く…

公園によくいるコイとカルガモにパンをやるおっちゃん。





パンまるごと投げてます。しかもメロンパンです。

あのメロンの形を保ったままのメロンパンです。




壮大すぎました・・・。どこから突っ込めば…。



そんなこんなで雨がひどくなったので探鳥会終了!
笑いの多い楽しい探鳥会となりました~


<今回確認できた鳥>
ヒヨドリ(渡り)
スズメ
ハシブトガラス
コブハクチョウ
ノスリ
シジュウカラ
ハシボソガラス
カワセミ
カワラヒワ
シメ
チゴハヤブサ(A1、J2)
コハクチョウ(渡り19羽)
ヒバリ(渡り18羽)
ハクセキレイ
オオタカJ
カルガモ
モズ
キジバト
トバト
オシドリ
コガモ
ヒガラ
マルガモ(マガモとカルガモのハイブリット)
# by hirodai_yachou3 | 2013-10-14 16:41 | 弘前の鳥